このページは、大人の手相鑑定書作成サービス(細かい線も詳しく観させていただく鑑定書)です。
「赤ちゃん・子どもの手相鑑定書」をご希望の方は、別サイトにてお得に簡単にご依頼いただけます。
鑑定書作成の流れ・手順及び、鑑定料

-
お客様・・・ホームページ内「お問い合わせ」の連絡フォームより、メール鑑定の申し込みをお願い致します。
<お名前・メールアドレス・希望メール鑑定コース・受取り方法・その他質問>
※ お名前は、ニックネームでも構いませんが、お支払いが銀行口座振込みの場合、振込み名を別途連絡いただく必要がございます。 -
管理人・・・連絡いただいたメールアドレス宛に鑑定に必要な内容や、お支払い方法などをご連絡致します。(銀行振り込み)
-
お客様・・・デジカメやスマホなどで手相画像を撮影していただき、登録不要の「ファイル転送サービス」にて、画像を送っていただきます。
※ ページ下の「画像用意などでの注意事項」をお読みください。 -
管理人・・・画像を確認させていただき、鑑定に問題ない画像であることを連絡させていただきます。
※ 鑑定に向かない画像であった場合、再度撮影していただくことになります。 -
お客様・・・2でお知らせしたお支払い方法にて、鑑定料をお支払いいただきます。
-
管理人・・・入金確認後、鑑定を行い「鑑定書」を作成し送信または発送させていただきます。
※ ご依頼順に順次鑑定致しますが、予約や講座・出張鑑定などのため、遅れることもございます。作成完了まで一週間程度を目安にお待ちください。遅れる場合は、事前にご連絡させていただくこともありますので、ご了承お願い致します。 -
お客様・・・「鑑定書」をお受取りいただき(PDFデータまたは郵送書類)、内容ご確認よろしくお願い致します。
※ 受取り完了のご連絡をいただければ幸いです。
※ 知りたい運勢選択内容
●全コース鑑定項目・・・「性格・志向性診断」(特別鑑定は、より詳細に鑑定します)
●プラス希望運勢選択
①「恋愛・結婚」②「仕事・適職」③「金運・ギャンブル運」④「人間関係(職場・友人・親・子・夫婦)」⑤「健康・弱い部分(体質)」⑥「爪診断(性格・健康)」⑦「指紋診断(生まれ持った身体の強さや性格)(特別鑑定のみ)」の中からお選びください。
-
通常、「鑑定書」は、メール添付やデータ転送サービスにてPDF書類データにて送らせていただきます。
-
郵送にて紙書類をご希望の場合は、上記鑑定料金+手数料(1,000円)となります。ご了承お願い致します。
(綺麗な仕上がりの冊子印刷にて、お送り致します。(プレゼントにも最適です!))
(冊子印刷仕上がりイメージは「赤ちゃん・子どもの手相鑑定書作成」サイトにてご確認いただけます。)
-
「鑑定書」内容は、このページ下の「鑑定書見本」をご覧になり、結果内容の目安にしてください。



-
鑑定内容について、知りたいことの詳細(過去からの知りたいことに関わる経験年齢や出来事など)をお知らせいただくと、鑑定の精度が上がります。また、ご希望運勢について具体的な相談内容をお伝えいただければ、鑑定結果に反映させていただくことができます。
画像用意などでの注意事項
※「赤ちゃん・子どもの手相鑑定書」では、もっと手軽に簡単に撮影していただけます

-
「デジカメ」もしくは「スマホ」など、高い解像度で手の平の凹凸が読み取れる撮影機器をお使いください。
※ スキャナーやコピー機は、鑑定には不向きですのでご遠慮ください。

下記、推奨画素数以上で撮影していただければ、ほぼ1MB以上にはなると思います。しかし、JPG画像生成での圧縮度などの設定やJPG以外の形式画像の場合、変動しますので、あくまで目安の数値と考えてください。
7M(70万)画素=7Mピクセル(パソコン上では、例えば1000×700pxなどと表示されます)
▼一般的なデジカメは設定で低くしなければ、通常100M(1000万)画素以上あるので問題ありません。(高すぎる場合、お客様がデータをアップロードする時(送るとき)に少し時間がかかりますのでご了承ください。)
▼スマホの場合、現在機種では低いスペックでも100万画素以上はあり、デジカメレベルの1000万画素以上の機種も増えてきましたので問題ありません。
(iPhoneの場合、iPhone5sで1,136 x 640px、iPhone6で1,334 x 750pxで70万画素以上あります。)
画像容量・・・各JPG画像1MB(1,000KB)以上 推奨
解像度(画素数)・・・各JPG画像7M画素(70万画素)以上 推奨